こんな見事な空、東京では何年ぶりでしょう!
朝方までの強い雨風がきれいに晴れ上がり、でもグラウンドは大きな
水溜まりだらけ。そこを お父さん・お母さん・皆で、雑巾がけして
整えました。お日さま照って万国旗はためき、音楽が鳴り、白雲たなびく
青空に赤トンボが群れ舞い——子どもならずとも心躍り からだが弾む。
そして、みな弾みました。
スキップにリズム運動、年長は さすが年季!の巧みさ。
年中・少の「かけっこ」、先頭がゴールして目標のテープがなくなると
ゴール手前ですぅ~っと逸れてしまう子や、「玉入れ」・「綱引き」:笛が
鳴っても聞こえず夢中、立ってるだけで可愛い年少さんのダンス、等々。
今年も親の番組は白熱、恒例になりそうです。年長~少いっしょの「買物
ゲーム」、りっぱなお姉さん・お兄さんのリードぶり。
卒園生以上の「パン食い競争」は、恥ずかしくて参加しない人、つい
手が出る人。そして午前の締めくくり、年長の「かけっこ」。去年の反省
から長くした筈で、まだ不足? グラウンド半周も楽に出来そうでした。
午後の圧巻は年中・長のダンスに年長の組体操。去年、じ~っと見つめ
続けた効果抜群。練習第一回からサマになってました。「大玉ころがし」、
断然優勢だった白を、赤組の最終ランナー、見事な追い込みで 同時着!
あの はにかみ屋さんが! と驚いたのはハトポッポ体操のリーダー。
年長組の3歳入園時の担任が里帰りで見に来ていて、あの・・・ちゃんが!
と一々絶句。子どもの育ちの凄さに 今更ながら 圧倒されます。
(だから、いま3歳児が皆のようにやらない・動かない で、めげないで
下さいね。来年以降 乞・ご期待、ですから。)
ご家族・卒園生・地域の方々など 実に多くの方に、荷物運び・設営・運営・
片づけ等、支えられ・応援のもとに楽しく過ごせました。有難うございます。